冒頭は「週刊 沼倉愛美」、先週の「週刊 沼倉愛美」の続きとも言えます。
「原由実観察日記。八月某日、今日は原由実が我が家に来ました。ご飯を平らげたあと、床に大の字になりながらテレビを見ていました。原由実はやっぱりいつも通りでした。また来て下さい」
- THE IDOLM@STER STATION!!! 第57回
http://www.nicovideo.jp/watch/1282889665 - THE IDOLM@STER STATION!!!
http://obc1314.com/imas-s/
俺もぬーさんの手料理食べたい。
その時、ミンゴスは一人レコーディングに励んでいたのでした。
ミンゴス「終わったら行こうかと思ってたからすごい頑張ってね、やってたんだけどね、何だかんだで色々やってたらね、もうね、遅い時間になっちゃってね。…でも、犬と戯れてた」
はらみー「あっ、メールがね。ちょうどその時に送られてきてて、トイプードル…居たよね、居ましたね」
ミンゴス「そう、『犬が居るの』ってメール送ったら、あの、その返事に『まぁ、高そうな犬』って書いてあった(笑)」
- 今井麻美 (asamingosu) on Twitter
ミンゴス「次こそは私も行きたいと思います」
ぬーぬー「来て下さい。由実ちゃんちにも行きたいです」
はらみー「是非来て下さい、次は」
そして早速、早速、先日29日(日曜日)のイベント後に遊びに行った模様。
- Love Is Beautiful : きのうは
その後は初の由実ちゃん宅☆
久しぶりにゆっくりお話しました(o^∀^o)今度は泊まりに行っちゃうぞ~
先週から(ブログ的には先々週から)あまりにも百合百合しくてわっほいわっほい。
ふつおた!!!
つい昨日オンラインサービスが終了したアケマスの話題。
最初のお便りはロケテが行われて聖地とされているナムコ中野(旧「プラボ中野」)に、オフライン化を控えて全国から人が集まっている様子を伝えています。
最終日の昨日はすごい盛り上がりだったようですね。
- アイドルマスター情報まとめ : アーケード版「アイドルマスター」オフライン記念イベントUSTREAM中継の様子
- 電撃オンライン : 聖地・ナムコ中野で「アイマス最高!」 アーケード版のネット接続最終日を追う
- アイマス公式ブログ : 「サヨナラじゃないよ、新しいスタートなんだよ!」
続いてのお便り、入社4年目で社長に「一人前になれたか」と訊かれ、素で「はい、気持ちだけは」と答えてしまったと言うお話。
「THE IDOLM@STER」の歌詞です。
三人は自信が無い時に「気持ちだけは」は使える、と大喜び。
続いてのお便りは福岡県北九州市の「グリーンパーク」と言う公園内にある「ひびき動物ワールド」のご案内。
イースタングレーカンガルー、イエローフーティッドロックワラビー(日本ではここだけ)、ウォンバットと触れ合えるそうです。
ぬーぬー「ふく、福岡って…」
ミンゴス「遠いなー」
ぬーぬー「えっと、…下?」
ミンゴス「行っただろ? 行っただろ? 福岡」
はらみー「行った行った、ね、去年のね」
ぬーぬー「あっ、行った行った。行きました行きました行きました、ね、ツアーで…」
ミンゴス「あそこ」
ぬーぬー「はい、ちょっと寂しい想いを、侘しい想いを、ひもじい想いをした…福岡」
何やら食い損ねたらしい。
ウォンバットって何よ? と言う話でミンゴスが描いて見せています(画像付き)。確か有袋目でカンガルーの一種だよね?
続いて描いたワラビー(らしきもの)に、ぬーからは「リザードンに見える」との指摘。
ぬーぬー「わぁ、行ってみたいけど、遠い…」
ミンゴス「じゃあ行っといで! 行ってらっしゃ~い」
ぬーぬー「遠い…遠い…」
何これかわいい。お、俺が一緒に行くよ!
続いてのお便りは「P名を付けて欲しい」と言うもので、ニコ動上では「中村先生を呼べ」の声多数。うん、俺もそれがベストだと思う。
ミンゴス「ちなみに愛知県にお住まいです」
はらみー「愛知県、じゃあ『えびふりゃあ』とかどうです?」
ミンゴス「食べ物ですか。えびふりゃあ、えびふりゃあプロデューサー」
ぬーぬー「…『大仏』」
ミンゴス「大仏、大仏はアレですよ。あのー、長谷川さんですよ」
ぬーぬー「あ、いらっしゃいますね。間違えました」
はらみーが「愛・地球博」と言う案を出し、そのままパクリも何だから、と「i地球.ホワイト」と言う妙な名前が。
更にもう一案、「黒き彗星・ウォンバット」も。中村先生命名よりはマシ…とも言い難いな。(-_-;
週刊 原由実
はらみー「ブログにもちょっと書いたんですけど、この前、うちの家に黒い変な虫が出て…」
- 原 由実の☆heavenly cafe☆ :
はらみー「すごく怖くて、お父さんに電話したんですけど、そのお父さんってパソコンが趣味なんですけど…」
心配してはくれているが、終始タイピングの音が聞こえてて切なくなった、と言うお話。
シロウお父さんは子離れできてるって事ですね。安心した。
ここでコロムビア枠の一曲、9月1日発売の「百獣大戦アニマルカイザー音獣録」より、串田アキラ「めざせ!アニマルカイザー!!」。
そう言えばバンナムたんも言ってたな。
特盛稲荷神社で心願成就
今回のアドリブ部分のシチュエーションはハワイ帰りと言う設定のようです。
はらみー「ハワイのお土産…は、えー、クッキー。皆さ~ん、クッキー、どうぞ、どうぞ、どうぞ~!」
ミンゴス「あんーー、これ、巫女さん巫女さん、これハワイって漢字で書いてあるけどホントに行ったんですか?」
はらみー「い、い、行きましたよ」
ぬーぬー「あれ? 巫女さんパスポート持ってないって聴いた事あったんですけど…」
はらみー「あの~、海を泳いで行きました」
どう見ても不法入国です。ほんとうにありがとうございました。
本日のお言葉:やっぱり日本は落ち着くんだな~っと。
ぬーぬー「(声を殺して笑う)」
ミンゴス「落ち着きますか?」
はらみー「落ち着きました」
はらみー「どうですか? 日本と比べて、ハワイは」
ぬーぬー「ハワイはですねぇ…海がありました」
ミンゴス「あぁ、そうですか! 海が、他に何があったんですか?」
はらみー「えーっとねぇ、なんか、クッキーがありました」
ミンゴス「クッキー(笑)もうちょっと…貧困だなぁ、ハワイは、妄想が」
はらみー「あ、アロハシャツがありました」
ミンゴス「あっ、あぁ、どんなの着たんですか? アロハシャツ」
はらみー「アロハシャツ? クッキーのがらの…アロハシャツを着ました」
ミンゴス「(笑)お前はクッキーモンスターか!」
上手い!w
最初は、お盆に帰省予定の方から「実家のフェレット2匹が仲良くなりますように」との祈願。
はらみー「凶、10年後、いや、20年後ぐらいには、少しお話できるぐらい、仲良いってほどじゃないけど、それぐらいにはなるでしょう」
ミンゴス「あのぉ、巫女さん、フェレットの寿命そんなに無い」
ぬーぬー「うぅ~(泣)」
続いての祈願、「夏になると出てきますよね。黒いあいつが…」
この時のニコ動コメントに思わず噴いた。黒の大きな字で「松崎しげる」「前田亘輝(TUBE)」「オスマン・サンコン」「中島知子(オセロ)」「サム(踊り担当)」「ボビー・オロゴン」etc…
いや、確かに黒いけど! あと、一部は「夏になると出てくる」けど!
と言う事で、「黒いあいつが家から居なくなりますように」との願いと共にホウ酸団子のお供え。
はらみー「ホウ酸団子かぁ…ホウ酸団子あんまり要らなかったけど…」
食べちゃダメー!w
はらみー「小吉、全然居なくならないです…」
ミンゴス・ぬー「え?!」
はらみー「…でもそんなに、あのー、たくさんではなくて、あのー、まだ、家族かな?ぐらいの、何匹か? えー、10匹ぐらい? の、ご家族様一世帯だけ、居るでしょう」
をい、お供えが気に入らなかっただけだろw
ミンゴス「じゃあ、仲良くね、アリエッティ的な感じで」
クモやヤモリとは共存できるけど、Gやハエとは共存したくないです。
最後の祈願、新車を買った方が「3年後の車検まで無事故で居られるかどうか占って下さい」と。
はらみー「微妙…中吉、ちょびっと傷が付きますが、気にしなければ分かりません!」
まぁ、怪我したり怪我させたりせずに車に傷が付く程度ならまだマシじゃね?
歌姫楽園2010
アケマス終了記念で「ありがとうアケマスオンライン・スペシャルメドレー」との事。
「THE IDOLM@STER」に始まり、「魔法をかけて!」「ポジティブ!」「おはよう!! 朝ご飯」「Here we go!!」「太陽のジェラシー」「First Stage」「エージェント夜を往く」「9:02pm」「蒼い鳥」と詰め込んだ駆け足のメドレーでした。必聴!
週刊 今井麻美
8月上旬にチリの鉱山で発生した落盤事故の話題。
ミンゴス「救出できるのが、上手く行っても4ヵ月後なんだって。もう、それまでずーっとそこに作業員の方が閉じ込められてるんだって思ったら、あたし、毎日その夢を見てしまって、始めの内は心配してる夢だったんだけど、だんだん自分も閉じ込められてる夢に変わって来て…」
先週だったかにもっと早く救出できる「プランB」に並行着手すると言う話を聴いたけど、その一方で「断層が見つかったため掘削を一時中断」なんて話も聞きます。
Ending
9月22日リリースの「MASTER ARTIST 2 Prologue」の告知。小鳥さんの新曲「光」は近い内に番組で流すそうです。楽しみ♪
そして、いよいよ来週に迫った9月10日売り「月刊声優グランプリ10月号」の告知。イベントは来週末11日(日曜)と12日(土曜)です。
俺は3通応募して、昨日、落選の通知が2通届いてたんだけど、今日の時点で最後の1通が未着なんだよね。
応募したのは全部、横浜の1回目(中村先生、アッキー、ぬーの回)。はたして…
- 声優グランプリ編集部ブログ : リニューアル号は、アイマス表紙&付録がつきますのよ!
- Chiaking : 声優グランプリリニューアル号♪~θ(^0^ )
- 樹里きちアワ~ : 声優グランプリリニューアル号♪
最後に、ミンゴスから31日(昨日)のオンラインイベントの告知とか。
ニコ動に転載されたUstreamの中継見ました。面白かったです。