今週の予定 2013年第31週

日曜のワンフェスのデレラジステージ、素晴らしい盛り上がりだったそうですね。
買えない物を指銜えて眺めるために行くのは精神衛生上宜しくないので、ワンフェスには行かないと決めているのですが、(「赤城みりあ」役)黒沢ともよさん目当てで行きたかった事は否定できぬ。

さて、いつものDLC値下げですが、先週水曜日から第11弾となりました。
Xbox360,PS3「アイドルマスター2」の「DLCプライスダウンキャンペーン第11弾」は8月28日(水曜日)までです。

「グッ鉄カフェ」ことグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェの「アイドルマスター シンデレラガールズカフェ ステージ02」は先日の日曜日に第二節が終わり、今日から第三節となります。
第二節は1回しか行けなかったなぁ。

繰り返しとなりますが、トータルの期間は7月2日(火曜日)~8月18日(日曜日)の約7週間。
期間中に2度メニュー変更があり、7月30日(今週火曜日)~8月18日(日曜日)の20日間が最後の期間となります。
グッ鉄に並ぶ方のための注意事項は先週分を御覧下さい。

期間モノはもうひとつ、先週の土曜日からアニメイト秋葉原にて「THE IDOLM@STER オンリーショップ」が催されています。会期は8月18日(日曜日)まで。
初日に行ってみましたが、過去の(アニメイトによる)アイマス展と比べると、ちょっと残念な感じでした。ライブ衣裳の数の少なさをゲームイラスト展示で補っているものの、両方とも過去イベントでは撮影OKだったのが今回は撮影禁止。唯一撮影OKとしている「控え室再現コーナー」は幾らなんでも貧相過ぎて(この楽屋鏡はないわ)撮ってもちっとも嬉しくないんだぜ。
ただ、あまり店頭で売らないようなちょっと珍しい商品を扱っているかもしれません。饅頭とか、

今週は円盤の出る週ですよ。
明日、7月31日(水曜日)はグリマスCDこと「LIVE THE@STER PERFORMANCE」シリーズの4枚目「THE IDOLM@STER LIVE THE@STER PERFORMANCE 04」がリリースされます。
これまで765プロ組から1名、ライブシアター組から4名の計5名ずつ登場してきましたが、今回の出演は「如月千早」(CV:今井麻美)、「北沢志保」(CV:雨宮天)、「田中琴葉」(CV:種田梨沙)、「所恵美」(CV:藤井ゆきよ)の4名。
「北沢志保」はPに対して酷く素っ気無い感じが初期(低ランク時)の千早を思わせてお気に入りだったりします。中の人、雨宮天さんは昨年デビュー。「箱崎星梨花」役の麻倉ももさんと共に2011年の「第二回ミュージックレインスーパー声優オーディション」合格者と言うことで、スフィアの後輩と言う事になります。
「田中琴葉」はまだあまり接してないので良く分かりません。中の人、種田梨沙さんは例によって昨年デビュー。デビュー初年で「新世界より」の主役を務めたのは記憶に新しいところです。
「所恵美」は社交的でアクティヴな子。何事にも積極的な感じが好印象です。中の人、藤井ゆきよさんは元はドラマやCMに出演する女優さんだったのが、2年前に青二プロダクションへ移籍し、声優の御仕事を中心に移した模様。

そして週末、8月4日(日曜日)はパシフィコ横浜にて8thライブ横浜公演「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @YOKOHAMA0804」が開催されます。

繰り返しのお願いとなりますが、横浜公演、あるいは、横浜公演ライブビューイング(上映館「横浜ブルク13」or「新宿バルト9」)のチケットを余らせている方はいらっしゃいませんか?
もし定価(+発券手数料等)でお譲りいただける様であれば、メール等で御連絡ください。

8thライブに向けて

次の横浜公演(8月4日)まで5日、最後の幕張公演二日目(9月22日)まで54日です。

お詫び

上記リンク先、カウントダウンページ末尾の公式ブログへのリンクと、物販リスト(仮)に関しまして、大阪公演前後に更新が滞っておりました。
ご迷惑をお掛けしたかどうかはよく分かりませんが、申し訳ありません。

それにしても、一迅社の商品が公式の案内から漏れてたりとか、「おかしいなー、今回は扱わないのかなー?」なんて思ってたら単なるミスだったりするわけで、疑わしいところは早い段階で列挙して公式に質問を投げた方が良かったのかな?
相手の身になって考えると、元からチェック体制が無い零細組織ならば「直せる程度の事柄であれば客が指摘してくれるのはありがたい(直せない事を指摘されるのは困る)」だけど、それなりの体制を敷いた組織なら「いちいち指摘する客は鬱陶しい」となる場合が多く、身の振り様が悩ましい。

エアリズムは良さげですね

名古屋公演参加者の間で「ユニクロのエアリズムが良い」と評判になっていました。
ライブTシャツの下に着るのだそうです。最初に聞いた時は「Tシャツの下にアンダーウェアなんて」と思ったのですが、試してみると、なるほど、これはなかなか快適。

ところで、この「エアリズム」(AIRism)、ユニクロがいつものように「新しい機能性インナー」と言う体裁で売り出しているので、新製品として認識しておられる方が多いかも知れませんが、実際に買って使ってみた感想としては、ユニクロの昨年までの機能性インナー「シルキードライ」とほぼ同等です。
昨年までに「シルキードライ」を買い揃えた人は、新たに「エアリズム」を買う必要は無いと思いますよ。
どうやら、男性向けの「シルキードライ」と女性向けの「サラファイン」を統合した機能性インナーの新ブランド名が「エアリズム」と言う位置付けのようです。機能性素材を全面に出してたのに何故ターゲットの性別で名称を変える必要があったんだろう?とか、リリースから6年経って素材自体の新規性・話題性は損なわれたので看板を架け替える必要があったのかな?とか、色々と考えさせられるアレですね。

そうそう、ひとつだけ注意点を。
この機能性素材は吸水性も乾燥性もよいため、どんどん汗を吸って、吸った汗の水分を飛ばします。
その結果、布地には「汗に含まれる水分以外のもの」(=身体から出た老廃物)が通常のインナーウェア以上の濃度で蓄積されます。なるべく時間を置くことなくしっかり洗濯しないと、黄ばみ易いです。

今週の予定 2013年第30週

大阪公演に参加された皆さん、お疲れ様でした。
素晴らしいライブだったようで、BDでのリリースが待ち遠しいですギギギ…

前日や当日にチケットを手に入れた人なんかもTwitter上でチラホラお見かけし、諦めない事は大事だな、と。
でも、チケットが無いと動き難いんだよね。横浜公演余らせている方はいらっしゃいませんか?
LVを探した方が可能性あるのかな?

いつものDLC値下げは継続中、Xbox360,PS3「アイドルマスター2」の「DLCプライスダウンキャンペーン第10弾」は明日、7月24日(水曜日)までとなっています。
また、(いつものように)「第10弾」終了後は「第11弾」が始まります。

「グッ鉄カフェ」ことグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェの「アイドルマスター シンデレラガールズカフェ ステージ02」は第二節が半分終わりました。
先週末にも行くつもりだったけど、寝坊して諦めました。

繰り返しとなりますが、トータルの期間は7月2日(火曜日)~8月18日(日曜日)の約7週間。
現在は第二節で、7月17日(水曜日)~28日(今週末の日曜日)の12日間です。
第二節終了から1日空けて7月30日(来週火曜日)~8月18日(日曜日)の20日間が第三節となります。
メニュー切り替わりの7月29日(来週月曜日)は休業です。ご注意ください。
そうだ、グッ鉄に行こうと思ってる方のための説明を後述しておきます。

中の人関連でひとつ。
明日、7月24日(水曜日)は原由実さんの3rdシングル「intention」のリリース日です。

そして週末。
7月27日(土曜日)から8月18日(日曜日)まで、アニメイト秋葉原にて「THE IDOLM@STER オンリーショップ」が設けられるそうです。
夏休み対応の販売強化施策ってところでしょうかね。

  • アニメイト : だけの空間で だけの楽しみ ~オンリーショップに遊びに行こう!!

    ・ライブ衣裳展示
    ・映像コーナー
    ・展示コーナー
    ・控え室再現コーナー
    ・アイドルマスター シンデレラガールズ ゲームイラスト展示コーナー
    ・アイドルマスター ミリオンライブ! ゲームイラスト展示コーナー

    <注目ポイント その①>
    劇中の控室を再現。
    他にもファン必見の展示物があります。

    <注目ポイント その②>
    新発売商品も予定しております。※詳細は後日発表。

大阪後援と横浜公演の間に位置する今週末ですが、休んでいられません。
7月28日(日曜日)に幕張メッセで行われる「ワンダーフェスティバル2013夏」では、グッドスマイルカンパニーのブース「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 18」にて、トーク&ミニライブ「アイドルマスター シンデレラガールズ『デレラジ』スペシャルステージ IN ワンダーフェスティバル2013夏」が実施されます。
出演は「ラジオ シンデレラガールズ『デレラジ』」パーソナリティの(「島村卯月」役)大橋彩香さん、(「渋谷凛」役)福原綾香さん、(「城ヶ崎美嘉」役)佳村はるかさんと、ゲストに(「諸星きらり」役)松嵜麗さん、(「赤城みりあ」役)黒沢ともよさん。
トークパートはニコニコ生放送でも配信されるようです。

更に、夜の部「ニコニコ生放送-朝まで生ワンホビTV オンステージ」には城ヶ崎姉妹こと(「城ヶ崎美嘉」役)佳村はるかさん、(「城ヶ崎莉嘉」役)山本希望さんが出演するそうです。

グッ鉄に並ぶ上で

グッ鉄カフェに朝から並ぼうとしている皆さんのために注意事項。
今回からは開店前から警備員2名体制で待機列の対応しています。平日も休日もです。
「早朝からの列形成は周辺の迷惑になるため」との事で、8時前後が目安になっているようです。
「始発で並べば…」とお考えの方もいらっしゃるでしょうが、叱られない様に上手く調整してください。
尚、待機列の途中合流は警備員によって咎められます。列が伸びてしまうから、でしょうね。
並ぶ人間が交代する分には問題無いと思います。

開店は11時で前倒しはありませんが、10時頃になるとウエイティングリストの受付が始まります。
店員さんが列の先頭から順に名前と人数を確認し、時間の書かれた整理券を配っていきます。
この時点で人数を確定するべき、と言う事です。
あのな、人の顔見て訊かずに「1」って書き込むのやめてくれへんか?

土日祝日の場合、だいたい10時には建物を半周から1周する待機列になっています。
で、この受付が結構時間がかかりまして、11時半ぐらいにはその日の分の整理券を配り切ります。
10時時点で半周(列が建物の2辺目の終わり)地点にいれば、まず問題無く整理券を手に入れられると思いますが、1周近い場合(建物の4辺目)だと、整理券が手に入らない可能性が高いです。

グッ鉄のTwitterアカウントだけ見ると誤解しがちですが、10時ちょっと前に並んだ人が11時半にやっと受付をして、ギリギリ閉店間際の時間帯の整理券を入手しているのであって、「11時半に行けば整理券が手に入る」ではない事は覚えておいてください。
また、閉店間際の時間帯はフードメニューのオーダーは終了しています。注文できるのはドリンクだけです。

平日であれば、「開店前に並んでいる人によってその日の整理券が終わってしまう」事は無いです。
12時過ぎまで整理券はあります。でも、夏休みと言う事で油断は出来なくなっているかも。

整理券が無いとカフェには入れませんが、ショップで買い物は出来ます。
その際にカフェの方の客入りを見て「なんだ、ガラガラじゃないか」と思う人は多いですが、入れません。
「厨房の処理能力に合わせて」と言うのが定説ですが、席を埋めていないのです。
半分ぐらいは空いて見えるのが通常の満席状態です。
無駄な希望は持たない方がいいでしょう。

開店前に並ぶ上での注意事項ですが、建物の正面側(1辺目)は部分的に日陰にならないため、帽子か日傘はあった方がいいと思います。
言うまでも無い事ですが、警備員の指示に従って2列でコンパクトに並びましょう。オフ会状態のノリでも、列幅を広げるような事は無いように。また、ゴミは必ず回収しましょう。

「ゴミを散らかす」「道を塞いで騒ぐ」等の状況が近隣の人達の目に触れると、警察が介入せざるを得なくなります。警察が介入すると、最悪の場合は建物の外へ並ばせる事自体がダメと言う話になり、「有効な対策が立てられるまで中止しましょう」と言う事にもなりかねない。
(無論、お店の側もそうならないために警備員を投入しているのですが、警備員でも、不味い事態を「発生する前に未然に防ぐ」ことは難しいよね。)

「ボッチだから行き辛い」と言う声もよく見掛けますが、「御一人様用テーブル」も多数用意されており、ボッチ客はかなり多いです。
それでも気が引けるなら、「俺が並んで席を取ってやるから」とか「一緒に並ぼうぜ」とか「交代で並ぼうぜ」とか誘ってみればいいんじゃないかな。
私はこれまでのグッ鉄通いの半分以上がボッチですし、(なりゆきにより)それまで全く面識も交流も無かった人と一緒に行った事もあります。

学生は夏休みに入ったと聞きますが、混雑状況に影響はあるんでしょうか?
大学生は長期休暇じゃなくても平日に来てたりするし、高校生はそんなに多くはない気が…。
いえ、気がするだけなので実態は存じ上げませんが。

第二節に入ってからは一度も行ってないんだよなぁ。
ここ一週間ほどの間に並んだ方がいらっしゃいましたら、補足していただけると幸いです。
有給休暇が取り辛い状況なので、今週末がラストチャンスか。

8thライブに向けて

次の横浜公演(8月4日)まで11日、最後の幕張公演二日目(9月22日)まで60日です。

横浜公演のチケットが余りそうな方がいらっしゃいましたらメールなり何なりでほのめかして頂けると幸いです。
あるいは、ライブビューイングの横浜の映画館も。会場推しから行けると好都合なので、是非。

大阪公演が終わってからしばらくして、マナー論争的なものが見受けられましたが、そもそも「皆がマナーを守らない」のではなく、「マナーだと思うものが皆それぞれ違う」ってのがあるから、説教してるつもりで「マナーを守れ」と言っても意味が無いと思うんですよね。
個人的にマナーだと思うラインはこんな感じかな?

  • 会場周辺の公園で開場を待つ間、植え込み等に入らない。ゴミを残さない
  • 公演中、演者の話しや会場アナウンスに被せる声掛けをしない

「アンコールが早過ぎる」って声をたくさん聞きましたが、それはマナーじゃないし、俺は5thからそう感じているので(最初に参加した3rdはそんな細かな事までは覚えてない)「最近の参加者」がどうこうって話だとは思いません。
「俺が音頭を取りたいんだ!」と言う輩は昔から居て、その手合いが2人以上居れば競争によりどんどん前倒しされてしまうのが道理です。嫌だけど、「そーゆー手合いは皆『早漏P』と呼んでやろう」ぐらいしか言えない。
それに、早過ぎると思うなら付き合うべきではない。私は演者が捌けてから5分ぐらいはアンコールしません。

そもそも、前々からその周辺の「こうあるべき」論はもにょもにょしてた部分なんですよ。
例えば、以前とある公演の後で、「アンコールの『そーれ』の掛け声が少なかった。やる気あるのか」とぼやいてた人が居たんですね。いやいやいや、むしろその合いの手は要らんやん。合いの手で声を張り上げるぐらいだったら、素直に「アンコール」を叫べばいいでしょ? 主客逆転してんじゃん。
ミンゴスライブの開演前に「連番できないライブなんて意味無い」と言う会話を聞いてイラッとした事もありますし、とある有名参加者が「俺が最前を取れないイベントは糞」と言っていたと複数の人が証言していましたが、「こうあるべき」論はそれらと同次元じゃないかと思います。みんな何をしにライブやイベントに来てるんだ?

とりあえず、気に入らない事を「最近の参加者」のせいにするのはやめようぜ。
古参の中には、昔散々醜態を晒して、更生してお行儀良くしてる人だっているんじゃないの?

自分の方にも飛んでくる矢としては、Pヘッドも「気に入らん」と表明している方はいますからね。
私としては「その場の賑やかし、余興」のつもりですが、ライブが主体なのにライブ前になんやかんやしている事がお気に召さないようで…。
マナー文脈でどうこう言われない限りは、単に好みの問題なので反論する気はありませんが…(ごにょごにょ)

命を大事に

相変わらず「Pヘッド 作り方」等のキーワードで検索して来られる方が多いようです。
大阪では3人のPヘッドが合流していたと聞きました。横浜でやると表明している方もいらっしゃるようです。

くれぐれも、直射日光の当たらない風通しの良い日陰で、十分に水分を摂ってお過ごしください。
普通に生身で過ごしていても熱射病リスクが高い昨今、通常より更に気をつけなければならない事を意識しましょう。

何かと不便の多いPヘッドよりも、顔の一部を覆う程度のお面的なモノ(Pフェイス)をお勧めします。
イケメンはそもそも何も被らなくても、それぞれに「P的な格好」をすれば十分サマになります。
体調を崩してライブで全力を出せなかったら台無しです。どうか無理をなさいませんよう。

今週の予定 2013年第29週

予定通りに忙しくなってしまい、内職(と言うか「副業」就労時間内の本業)もままならない昨今です。
後で書き足すかも。

それはそれとして、
いつものDLC値下げは継続中、Xbox360,PS3「アイドルマスター2」の「DLCプライスダウンキャンペーン第10弾」は6月26日(水曜日)~7月24日(来週水曜日)となっています。
いつものように、「第10弾」終了後は即「第11弾」が始まります。

「グッ鉄カフェ」ことグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェの「アイドルマスター シンデレラガールズカフェ ステージ02」は本日より、メニューと展示物の一部を入れ替えた第二節に入りました。
(冬の「シンデレラガールズカフェ」を1期、今回の「ステージ02」を2期と呼ぶ都合上、「ステージ02」内でメニュー変更により分かれる3期間は「節」としています。)

先週の繰り返しとなりますが、トータルの期間は7月2日(火曜日)~8月18日(日曜日)の約7週間。
現在は第二節で、7月17日(今日・水曜日)~28日(来週末の日曜日)の12日間です。
第二節終了から1日空けて30日(再来週火曜日)~8月18日(日曜日)の20日間が第三節となります。
メニュー切り替わりの29日(再来週月曜日)は休業です。ご注意ください。

さて、本は日7月17日(水曜日)にCD「THE IDOLM@STER STATION!!! FAVORITE TALKS」がリリースされました。
このCDはミンゴスからあずみんへのパーソナリティ交代から、今年3月の番組終了までの間の、トークや歌姫楽園(リクエストによるカバー曲)の一部を収録しています。(現在は番組名もパーソナリティも放送媒体も変更した上で続いています。)
アイステライブでも披露されて伝説を遺したあの「高速道路」も、その誕生経緯が分かるトーク部分から完全収録!

明後日、7月19日(金曜日)は、765プロダクション所属「三浦あずさ」の誕生日です。
最近あずささん担当Pからの指摘を目にしたのですが、アニマス以降の版権絵や公式許諾商品はショートカットあずささんばかりなんですよね。
せっかくアニマス序盤ではロングを復活させたのだし(ゲーム的には「2」からショートなので、アニマスはショート復活となります。)、ロングにはロングの良さがあるので、アニマス時系列に縛られない場所では両方ともあってもええやん、と思います。
りっちゃんみたいに色々な髪型バリエーションがあっていい。

今週末、7月20日(土曜日)・21日(日曜日)は「8thライブ大阪公演」こと、「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @OSAKA0720」「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @OSAKA0721」が開催されます。
楽しんできてね。

大阪公演と言えば、チケット重複販売により多くのPの心に傷を残したe+ですが、結局、6月20日(木曜日)の重複販売だけ謝罪発表して、その翌日の重複販売については無かった事にしたんですかね。
恐らく個々には対応は行われたんでしょうけど、公式発表で経緯の一部を故意に隠すような組織を「十分に反省しているようだから…」と言う評価はできないよなぁ。
バンナムに対しても隠したのか、バンナムには報告した上で、それについては発表しないと言う事で手打ちになったのか…。私、気になります。

今週の予定 2013年第28週

8thライブ名古屋公演は凄かったらしい。ぐぬぬ。
ラストに来る事を予想(あるいは願望)してましたが、カーテンコールは是非聞きたい。
横浜公演の物販に並ぶ予定です。もしチケット余りそうな方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

それはそれとして、
いつものDLC値下げは継続中、Xbox360,PS3「アイドルマスター2」の「DLCプライスダウンキャンペーン第10弾」は6月26日(水曜日)~7月24日(水曜日)となっています。

「グッ鉄カフェ」ことグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェの「アイドルマスター シンデレラガールズカフェ ステージ02」は先週スタートしました。
トータルの期間は7月2日(火曜日)~8月18日(日曜日)の約7週間ですが、例によって期間中に2度のメニュー変更があるため、3節に分けられます。
現在の第一節のメニューは15日(来週月曜日)までの14日間で、1日空けて17日(来週水曜日)~28日(日曜日)の12日間が第二節、更に1日空けて30日(火曜日)~8月18日(日曜日)の20日間が第三節となります。
メニュー切り替わりの間の7月16日(来週火曜日)・29日(月曜日)は休業になると思われますが、営業カレンダーが更新されていないため、現在問い合わせ中です。ご注意ください。(←更新されました。)

7月15日(来週月曜日)は祝日「海の日」であり、東京都日本橋の綿商会館にてモゲマスonly同人誌即売会「iDOL SURVIVAL 5」が開催されます。

8thライブに向けて

次の大阪公演一日目(7月20日)まで10日、最後の幕張公演二日目(9月22日)まで74日です。

上述のカウントダウンページをTwitterその他で言及して頂いたりしていたようで恐縮です。
そもそもここ以外からリンク張ってないのに何処で知っていただけたのかなぁ、と思っていたら、ライブタイトルそのまま検索した際に上位表示しているらしく…。うわぁ、ぐぐる先生ちょろいw
(註:スモールワードSEOにはバックリンク施策なんかほぼ不要と言う話に過ぎません)

それはそれとして、先週の名古屋公演。
内容は素晴らしかったらしいですが、物販やら何やらで残念な話を耳にしました。
ちょっと改善されたと思ったら、すぐまた後戻りですか。いやはや、お疲れ様でした。

サイリウム考 「before 8th」補記

冬フェス前に書いた「サイリウム考」ですが、8th前と言う事でまた少し触れておこうかなぁ、と。

1年前の7thや、半年前の冬フェスの時の告知体制からするとだいぶ遅いのですが、今回の8thの分も案内が出ました。

公式の案内が例によってメリハリのないベタ赤で「広報部に研修してもらって来い」と言いたくなりますが、前回までとの違いは「公式サインライトVer.2が追加された」だけです。
『1.以下のもの以外の電池式は禁止 → 2.(OKなもの列記) → 3.非電池式も××は禁止』と言う記述方法は文章が不揃いで流れとして煩雑ですし、意図としては同じサイズ規制であるはずなのに、電池式は「25cm未満のものに限る」、ケミカルは「25cm以上のものは禁止」と記述ブレが出ているのもスマートじゃない。文学作品であれば表現のバリエーションが広い方が豊かに見えますが、ルールの列記であれば表現のバリエーションは狭ければ狭いほど(誤解の余地が減るので)適切です。
更に、強調箇所は絞り込まないと意味がありません。全体を赤字にするのは何も強調していないのと同じですし、商品名を太字強調する意味はあまり無いのではないでしょうか。
あえて書き直すとしたら、こうなるかなぁ。

周りのお客様へのご迷惑や怪我、トラブルの原因となりますので、以下に該当しないライトの使用は禁止とさせて頂きます。

特に許諾品とララビット商品については「主催サイドが問題無しと確認済み」のニュアンスが強調されるべきなので、「正規許諾品」「弊社商品」を括弧書きの中に押し込むのは重軽が逆でしょう。
また、これらの商品は「25cm以下」「LED式」「ボタン電池使用」と言うルールを満たしていたはずなので、最後の「市販のLED式ペンライト(ボタン電池使用、25cm未満のものに限る)」と同列に列記する必要も、本来は無いはずです。自社の商品を推したい気持ちは分かりますが、何よりもまず文章の目的に応じた表現を取るべきです。
と言うわけで、更に見直すならばこんな感じでしょうか。

周りのお客様へのご迷惑や怪我、トラブルの原因となりますので、以下に該当しないライトの使用は禁止とさせて頂きます。

  • 市販の全長25cm以下の化学式ライト(ケミカルライト)
  • 市販の全長25cm以下の電池式ライトで、LEDを光源とし、ボタン電池を電源とするもの

尚、以下の商品は上記基準を満たしており、これまで通りご使用いただけます。

ちゅーこって、規制の内容としては前回までと何も変わっておりません。

そうそう、前回の「サイリウム考」では、電池のタイプ規制(ボタン電池のみ)について「実質的には光量規制の意図がある」と言う認識で書いていましたが、「むしろ重量規制の意図が主ではないか」との御指摘も頂いておりまして、認識を改める必要があるかも、と思っています。
「光量を規制する事は困難なので、電池容量の限られるボタン電池に限定している」と考えたのですが、光量にしても重量にしてもいちいち測定してジャッジするわけにはいきませんから、結局は電池の形態で規制する事になってしまうわけですね。

しかし、必要に応えるのが商売の世界。
「アイマスライブには持ち込めるボタン電池仕様の多色LEDタイプが欲しい」と言う声に応えて、ターンオン社から先日発売されましたのが、こちらの「カラフルプロ110」。

従来の多色LEDタイプは「単4電池×3」が一般的でしたが、これはアイマスライブのレギュレーションに対応した「ボタン電池(LR44)×6」を電源としています。
0.5秒押しでON、その後クリックする度に色が変わり、1秒押しで色変更順が逆送りへ移行、2秒長押しでOFF。対応色は全17色で、順番に以下の通り。

  1. レッド
  2. エンジレッド
  3. ブルー
  4. ライトブルー
  5. アクアブルー
  6. イエロー
  7. ライトイエロー
  8. オレンジ
  9. グリーン
  10. ライトグリーン
  11. エメラルドグリーン
  12. ピンク
  13. ピーチ
  14. サクラピンク
  15. バイオレット
  16. ラベンダーパープル
  17. ホワイト

ケミカルでも近年人気のパステル系(白っぽい淡い色)を「ライトブルー」「ライトイエロー」「ライトグリーン」と言った形で揃えつつ、桃色から紫色までを(並べて比べないと分からないぐらいの)5色に分ける等、年々多彩化するケミカル(例:浅葱・瑠璃)に対しても一歩も退かない布陣と言えます。

とは言え、白と黄について「発色に難あり」と評する人も少なく無い模様。
ルミカライト「大電光改」等の単色ライトと併用して補う感じかな。

逆トグルは使わんでしょう。
色数が多いので、逆送りがあった方がいいと考えるのは分かりますが、短過ぎると順送りになってしまい、長過ぎるとOFFになってしまうのでは使い難い。
「KING BLADE X10 II」の様に順送りと並べた独立ボタンにするか、さもなくば、「カラフルビーム」の様にダイヤル式にすべきだと思います。

光量は私の感覚では「ちょうど良い」です。
ケミカルのウルトラオレンジであるとか、単四電池タイプで近年見られる「光量アップのブースター付き」には明らかに劣りますが、ケミカルの長時間タイプよりは明るいかと。
ウルトラオレンジの光量だと常時点灯は光害(迷惑行為)だと思うので、通常使用でこれ以上の光量を求めるべきではない、と言う考えです。

この「カラフルプロ110」は、リリースが遅れていると思しきルイファン・ジャパンの「KING BLADE X10 II」とは逆の方向へ進化していますね。ルイファンも頑張ってほしい。
ちなみに「KING BLADE X10 II」(キンブレ・テン・ツー)は前バージョンの「X10」同様に単4電池を使用していますが、色そのものを自分で調整・変更できる+順番や色数を変更できると言う事で、ターンオンの手軽さとは逆の「多少セッティングに手間が掛かっても納得の行く色を望んだ順番で出したい」と言うこだわり派に応える製品です。
また、これとは別に単色のボタン電池式、バルログし易いようにグリップを細く絞った「KING BLADE FIGHTER」と言う商品も予定されていたはずなのですが(情報ソースはACEのルイファン・ジャパンのブース)、残念ながら続報が出て来ません。
おぅ、しっと!これじゃあ熱いステマ記事じゃねーかチクショウ!

それはそうと、従来ボタン電池タイプのライトスティックはLR44を2~3個使用するものが一般的でしたが(例外としては「シナモンブレード」シリーズのCR2032×1等)、「カラフルプロ110」はLR44を6個使用します。
ボタン電池LR44は電圧的にはアルカリ乾電池と変わらない(規格上の公称電圧は共に1.5V)なので、乾電池からボタン電池へ変更するに当たって直列での接続数を増やす必要は無いのですが、放電容量が10倍以上違うはずなので(ただし、製品によっても放電量によっても変わるため正確な比較は困難)、並列化して(直列3 × 並列2)少しでも容量を確保しようと言う事でしょう。
となると、より長時間持たせようと考えれば、「3×4」とか「3×10」なんて事も有り得ないとは言い切れない。グリップ部分にはまだまだスペースの余裕はありますからね。つまり、ボタン電池であっても(下手に軍拡が進めば)将来的に重量が問題に成る可能性はあるかな、と。

ちなみに、「カラフルプロ110」の電池ケース部分はこんな感じでした。
なるほど、これなら脱落の心配はありませんね。

「カラフルプロ110」の詳しいレビューは以下をお勧めします。