りっちゃん誕生祭期間初日のため、いつものようにお昼のB枠ぼっち(1人席)予約です。
亜美真美誕生祭以来4週間ぶりの訪店となりました。
- 株式会社ナムコ : キャラクロ
iTunesMusicStoreって1時間ぐらいフライングする記憶があったので、PCの前で待機してたんですが、案の定、日付が変わる前に配信が始まっていました。
https://itunes.apple.com/jp/album/ai-must-go!-single/id1001890192
ラブライブに関しては「テレビアニメシリーズを見ていた程度」でシリーズのファンですら無いため、最近行われているファンミーティングにも申込んでませんし、この劇場版にしても前売券すら買っていなかったのですが、テレビアニメシリーズを十分に楽しんだ身で「劇場版を敢えて見ない理由」も思いつきませんし、何より、本作は先入観無しのまっさらな状態で楽しみたかったので、どうせ見るのであればネタバレに脅えなくて済むよう、公開初日には見ておきたいな、と考えた次第。
実際、今回は敢えて情報を入れないようにしていました。
公開前にWebSiteで行われていたカウントダウンも、作品紹介の類も見てません。
世の中には、宣伝がクソ押し付けがましくて興味も無いのに公開半年前から粗筋まで知らされてしまう劇場公開作品もある一方で、劇場版ラブライブはそれほど苦労も無く情報をシャットアウトできたので、きっと、事前情報を抑えた控えめな宣伝をしていたのでしょう。
殊更にストーリーに立ち入った感想を書くつもりはないですが、まだ見れていない方への配慮として、以下はread more(続きを読む)で分割しておきます。
そうそう、これから見る方に一言だけ助言するなら、テレビアニメシリーズ2期は先に見ておいた方がいいよ、と。
近々の個人的な参加予定とか
2015年6月5日現在、参加が確定しているイベントは以下の通りです。
厳正なる抽選の結果、残念ながらチケットをご用意することができませんでしたが、現時点でまだ諦めのついていないイベントは以下の通りです。
もしチケットが余る当てがあればお知らせください。
俺達の戦いはこれからだ!(未完)
2015年から首都圏のライブ会場の建て替え・閉鎖が重なる事でライブ会場が不足する、って話は何だったんですかね?
今年イベント多過ぎだろ…。
最近はコラボカフェも多過ぎて、取りこぼしがちです。
伊織の誕生日と亜美真美の誕生日の間があまり無い都合、
亜美真美誕生祭期間の初日が亜美真美誕生日当日だったりします。
と言うわけで、2週間ぶりの訪店です。
たまたま半休が取れたので、B枠でお昼御飯とさせて頂きました。
あっ、気付いたら10回目(ランク:敏腕プロデューサー)になってしまった。