生っすかSPECIAL X’mas P@rty

「生っすかシクレ」こと「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER SECRET COVER SONG EVENT 生っすかSPECIAL X’mas P@rty」です。
私は落選して参加できなかったイベントですが、覚書として。

以下はTwitter上で拾った感想tweetです。
続きを読む

THE IDOLM@STER WINTER C@RNIVAL!

絶対に無理だと思っていた高ハードルのイベントに参加出来た事に、改めてお礼を。

楽しかった。俺的2012年がやっと始まった感じです。
「自分REST@RT」の時のぬーのキメ顔を見てたら、「これで今年も戦い抜ける」と思いました。
気合入れてメモ取ったので、レポはまた後日!

Daytime C@RNIVAL!

と言う訳で、「WINTER C@RNIVAL」当日です。
確か10時から物販だったんですか、まぁ、普通に寝坊と言うか、体調が思わしくなくてですね。
無理をせず開場時刻合わせで参じた次第です。「O-EAST」は周辺に待機スペース無いからいつも大混雑になってるしね。

頂いたチケットはA910番代の2枚と言う事で、実際に入れたのは開場後20~30分ぐらい経ってからだったかな。
階段を上ってる時に物販スペースが見えるも、そこまでの導線が見えずにキョトンとしていたら、一度入って鮨詰めのフロアを上手後方から下手後方へ抜けると物販スペースに出られると言うゼルダさながらの導線設計になっていた。ぐぬぬ。

まぁ、そんなこんなで、開場30分も経てば外に未入場者が何人残っていようがフロアは鮨詰めなわけですよ。
2Fの手摺りのところも既にびっしりだし、1Fは中程の密度はそれほどでも無さそうなんだけど、後ろがもうギッチギチなので身動きが取れない。仕方無いので、後ろの方で何とか身の置き所を確保します。
まぁ、そうは言っても小さなライブハウスですから、オペラグラス無しでステージの演者の表情が見える程度の距離なんですけどね。

いつも通り流されている客入れのBGM、開演時刻が近付くに連れて皆のテンションが上がり始めるのもいつも通りです。
もちろん、極一部の人達はかなり早いタイミングでサイリウムを折ってコールを始めているわけですが、それが全体に波及するきっかけは、開演約10分前に流れた「いっぱいいっぱい」。
サビの「いっぱい いっぱい いっぱい いっぱい」でフロア中が緑色に染まり、アニマス18話のステージシーンの如き光景が繰り広げられます。当然ながら〆は「大好き!」。
一度火が点いたら冷める道理は無く、続いての「自転車」ではイントロからハンドクラップに、サビの「好きだよ!」を。
更には「いっしょ」が流れ、感動の最終回の雰囲気が漂います。これはもうハンドクラップしつつ合唱せざるを得ない。

確か「いっしょ」が途中でフェードアウトしたため、いよいよ始まると言う事で拍手が巻き起こったんだったと思う。

前説→開演

赤羽根P「えー、おほん」

まさかの赤羽根Pによる前説!
このサプライズに早くも歓声とどよめきが上がる。

赤羽根P「いつもは社長か音無さんにナレーションをして貰っていますが、今回は不肖、765プロのプロデューサーである、この『俺』が…」

巻き起こる笑いと歓声。
流石に作中の役名が「プロデューサー」である以上、名乗れませんわな。

赤羽根P「765プロの同僚でもある皆さん、どうかご静聴の程…」

お約束であるw
アニマス以前においては我々は「プロデューサー」を演じるプレイヤーのポジションであり、アニマス以降においてはそこに各アイドルのファンが加わる形になったと言う環境の変化について論じられていた事もありましたが、この場においては皆「P」と言う扱いになっているようです。

赤羽根P「ところで音無さん、用事があるとかで綺麗な衣装を…」

え? まさかシークレットゲストはじゅりきちさんですか?!

赤羽根P「一体何があるんでしょうね。友達の結婚式でも行くのかな…」

じゅりきちさんノーダメージw
それはそれとして、前説の本題たる注意事項へ。
まず、「携帯電話の電源を切る」、次に、「公演中、周りのお客様のご迷惑になる行為を禁止させて頂きます。両手を左右に激しく振る、回転する、腕を振り回す、上半身を反らす等…」だったはず。最近あえて禁止事項に挙がるようになってきた、いわゆる「オタ芸禁止」です。この風潮に憤る方もいらっしゃいますが、まぁ、何もトラブルが無きゃわざわざ禁止されたりはしませんわな。

赤羽根P「トラブルの原因となりますのでご注意ください」
観客「はーい!」
赤羽根P「いい返事ですね(笑)」

おぉ、この前説、録音じゃなく生ナレだ!
で、このイベントの様子はアニメ8巻の特典に収録されるよ、との告知。

そして最後に、「長らくお待たせ致しました」で噛んでしまう赤羽根P。

赤羽根P「ゴメン! 大事なところで噛んじゃった!」

むしろ嬉しいですw
赤羽根Pが「WINTER C@RNIVAL」の開始を宣言し、オープニング映像がスタート。
「READY!!」のインストに合わせて、アニマスを編集したオリジナル映像が流れます。
会場はコールで応え、映像に促されるままにカウントダウンして映像は終了。

そして、ライブの開幕ではお馴染みのイントロ(と言うか、ライブにおいて「THE IDOLM@STER」のイントロ前に付くサウンドロゴ)が…ただし、始まったのは「THE IDOLM@STER」ではなく「READY!!」。
並びは上手から中村先生、あずみん、ぬー、真耶ちゃん、あさぽん、アッキーだったと思う。
衣装は白一色で揃えていて、ふわふわもこもこの暖かそうなケープが存在感を主張しているので、スノーフレークリリパットの様だとは言えまい。
衣装については以下も参考にして頂けると雰囲気が伝わるはず。

振り付けが! 振り付けが! まるでアニメを見ているようであるw
あぁチクショウ泣くんじゃない! まだ始まったばっかりだ。泣くところじゃないぞ!
あぁ、もうかわいいなぁ!

曲が終わり、歓声に包まれながら順番にご挨拶。
この時点で曲中とは並びが替わっていて、上手から真耶ちゃん、あさぽん、アッキー、中村先生、あずみん、ぬーとなる。
中村先生とアッキーがセンターで、その左右(向かって)にあずみん・あさぽん、下手端と上手端にぬーと真耶ちゃんと言う順番になっている。

中村「『WINTER C@RNIVAL! Daytime C@RNIVAL!』にようこそ! 私が、『天海春香』役、中村繪里子だ!」

おぉぅ、なんかノリが違う。

長谷川「皆さん、おにぎり波!」
観客「磯くせー!」

お約束です。

長谷川「本年も、たくさんたくさん楽しんで行きましょう!」

浅倉「あけましておめでとうございまーす!」「いい年明けの1ページを刻みましょう!」

下田「会場の、兄(C)!姉(C)!」

女性Pの声は回を重ねる度に増えますね。

下田「アニメの新春ライブさながらの素晴らしいイベントに…」

沼倉「今年も目標は、パンフレットにも書いた通り、実家にちゃんと帰る。でももうひとつあります。もっともっと素敵な思い出を、皆さんと一緒に作りたいと思います」

仁後「外は寒かったと思うんですけど、すっごいポカポカになるようにみんなで楽しい時間を過ごしましょう」

その後、真耶ちゃんが「アニメ8巻の特典映像になりますので、皆さん是非いい顔で」と客席に振るんだけど、この時、マイクを握った左手に右手の指を三本立ててくっつけて「8」を表現…出来てないのがかわいくて噴いた。真耶ちゃんではいつもの事ですがw

仁後「『俺、マジ無理なんだけど…』(映像に写るのが)みたいな人が居たらどうしよう?」

と訊いたら、中村先生が「いらっしゃいます?」と訊いた挙句に退場を促すと言う期待通りの酷い対応も。
そして、ここで特別ゲストの発表。

中村「『Daytime C@RNIVAL!』の特別ゲストは、この御二人です!」

登場したのは、タワレコ特製「美希」法被を着たはらみーと、ローソン特製アイマス法被を着たじゅりきちさん。
おぉっ、本当に小鳥さん、もとい、樹里さん来た! ライブイベント参加は出産後初めてだよね。

原「本日は特別ゲストと言う事で、宜しくお願いします」
滝田「皆さん、お久しぶりです。一年七ヶ月ぶりですが、今日から復活しました」

おぉっ、そんなになりますか。出産後最初のトークイベントはカウント外なんですね。
で、ゲストの2人がMCとなって次のコーナーを進行すると言う。

原「ぐだぐだになるかも知れませんが、皆さんお手柔らかにお願いします」

…うわぁ、自分で言ってる。心配だw

みんなが選んだベストシーン アイマストークカーニバル

と言うわけで、これから始まるコーナーの趣旨説明。
「みんなが選んだベストシーン、アイマストークカーニバル」と題して、メンバーそれぞれが選んだシーンについて語ると言う。
そして、その説明が早速ぐだぐだw
進行台本を片手に読みながらとは思えないあまりの進行を見かねて、ツッコミを入れる中村先生。

中村「ちょっと待って、二人とも持ってるそれ、何が書いてあるの?」
原「なんか色々日本語が書いてあるんですが…」

日本語ってw
はらみー、貴女今年はもうアイマス以外の現場がドンドン増えるんだから、そんなんじゃダメだぞ。
じゅりきちさんも結構gdgdな感じで、慌てて「台本通り読みますよ」とやり直したり、「前にも書いてあります」(モニター?)とか、ゲスト兼進行役の2人でどたばたと…

ともかく、最初はじゅりきちさん、「滝田樹里が選んだ小鳥が輝いているシーン」の御紹介。
それは、「第21話 まるで花が咲くように」より、小鳥さんが「花」を歌うシーン。
小鳥さんがマイクの前に立つところから曲の途中までが流されて…
「続きは、ブルーレイで」
ですよねー。

じゅりきちさんのセレクト理由は「ますますミステリーな人、ますます(小鳥と言う役が)よく分からなくなる」。
また、この後の「今の私は、こうして時々歌が歌えれば、幸せかなぁって」と言う台詞を指して、「控えめながらも歌が大好きな彼女の想いがチラッと出てて、いいなぁ、と思いました」。

続いて、はらみーが指名したのは「まなちゃん」。

沼倉「まなちゃん?! 新しい! ちょっとドキっとしたわ」

はらみーは普段「まなみ」って呼んでるよね。
まぁ、それはそれとして、

沼倉「わたくし沼倉が選んだ、我那覇響が一番輝いていたと思うシーンは…」

「第15話 みんな揃って、生放送ですよ生放送!」より、「響CHALLENGE!」の全シーン抜粋。
おぉぅ、そこを選んだか。勿論、会場は大沸きであるw
そしてシーンは進み、「アイマスタジオ」ゲスト出演時にも話題に上っていた問題のシーンへ…

沼倉「ここですよ、皆さん! 問題の…」

皆が息を飲んで問題のシーンを見守る。

原「なんでこのシーン選んだの?」
沼倉「いや、これでね。私が一番気になってたのは口が動くかどうかなんですけど…」

一部に台詞と口の動きがあっていない(台詞があるのに口が動いていない)シーンがありまして、「アイマスタジオ」番組中に「キューピーP」こと(アニプレックス)鳥羽洋典プロデューサーを問い詰めたところ、中継トラブルにより映像と音声が同期していない状況を表現している、と言う苦しい言い訳がなされています。
ぬーさん、それまだ引っ張ってたのね。(^-^;;

沼倉「あとはですね。765プロの中での、響とメインMCの三人との繋がりと言うか、扱いと言うかが如実に現れていて…」

会場爆笑w

沼倉「だけど、出番がいっぱいあって、かわいかったじゃないですか」

あぁ、きれいにまとめたw

沼倉「何回も見てくださった方もいると思うんですけど、何回見ても笑えるって言う素敵な回だったので…」

と、ここではらみーから「愛美も挑戦してみる?」とのフリ。

沼倉「どーゆーこと?」
原「あの走るやつ、やってみる? 愛美そーゆー自分を痛める系好きじゃない?」
長谷川「えー?! そうだったの?」
中村「鬼がおる…」
浅倉「…新年早々仲いいなぁ、みんな」

と、そこで中村先生、ぬー&はらみー&あずみんを一括りに「ステーション組だいじょうぶ?」と、

浅倉「あ、ステーション的には全然ありです!」
沼倉「ここで、ど、どーすればいいの?」
原「ここでやっちゃうの? あ、どうぞどうぞ」
沼倉「あなたが振ったんです!」

これはひどいw

続いて、あずみんセレクション「浅倉杏美が選ぶ萩原雪歩が一番輝いていたと思うシーン」。
「第3話 すべては一歩の勇気から」、安心の当番回の「ALRIGHT*」でステージに立つシーンですね。
確かこのシーンはステージに立つ前から曲が始まっていて、流れたのはステージに出たところから曲の終わりまで。
観客のコールはお約束です。

浅倉「ずっと怯えて影に隠れてた雪歩が、初めて自分から一歩踏み出して頑張った姿に、私もすごく力を貰って…」

続いて、「中村繪里子が選ぶ天海春香が一番輝いていたと思うシーン」。
「第13話 そして、彼女たちはきらめくステージへ」より、「自分REST@RT」の円陣シーン。
観客のボルテージも一気に跳ね上がり、「自分REST@RT」のイントロでコールが上がるが…イントロだけで終了。
おぅふ、流石は中村先生だぜ。ここぞと言うところでおあずけを食らわせる。

中村「彼女達が歌にどんな気持ちで臨んでいるのかが垣間見えて…」「皆と一緒にいる事が春香の原動力である事を後から知る事になるが、それがこの時から彼女の中で核となって…」

今日も舞台裏で円陣を組んだそうで、それも「特別バージョンの円陣」だったらしいのだが…。
そこはやはり中村先生、簡単には教えてくれません。

続いて、「長谷川明子が選ぶ星井美希が一番輝いていたと思うシーン」。
「第12話 一方通行の終着点」より、公園で美希と赤羽根Pが和解するシーン。
鴨先生初登場から(会場内でも「センセー!」と声が上がる)…
P「みんなと一緒にステージに立つんだ」
美希「…やだ!」
まで、

長谷川「美希のデフォルメされた顔が大好きで、最後の『やだ!』って言うとこと、寝てる時に崩れた顔が…」

うん、美希の崩した顔は、本当にただただかわいいよね。
アッキーもぶれないなー。前から言ってた通りのチョイスだ。

続いて、「下田麻美が選ぶ亜美と真美が一番輝いていたと思うシーン」。
当番回「第9話 ふたりだから出来ること」より、Aパート冒頭の「そんなの選べるわけないっしょ!」×2人分のところ。

下田「一番なんて選べるわけないっしょ!」「ゲームではこうやって別々の行動をしているところは見られなかったので、いつも一緒にいるだけじゃなく、別々にいても見えない糸で繋がってるんだなって…」

続いて、「仁後真耶子が選ぶ高槻やよいが一番輝いていたと思うシーン」。
「第2話 “準備”をはじめた少女たち」より、終盤(ED前)の新しい宣材写真が届いた事務所のシーン。
やよいおりがかわいいシーンです。そして、最後のやよいのハイタッチは会場も一緒に、

仁後「すごい、みんな一斉に手が上がってびっくりした!」「ハイタッチはアニメでは2話だけなんですよ」「ハイタッチは本当にすごい嬉しかった時しか出ないので、すごい嬉しかったんだなぁって思って」「伊織がうさちゃんを撫でてるのも好き」

と、ここで次の準備のために中村先生とあさぽんが一時退場。

下田「待てよ、繪里子」
中村「捕まえてごらんなさーい」

…何やってんだw
最後に、「原由実が選ぶ四条貴音が一番輝いていたと思うシーン」。
「第9話 ふたりだから出来ること」より、「NEXT LIFE」のインストが挿入されるシーン。
観客は即座にその意図に気付き、会場は爆笑に包まれる。そう、「一瞬で終わりますよ」のシーンである。

原「私、貴音さんと一緒に暮らしたいな、と」「似た様な出来事が我が家で起こりまして」「一番輝いて見えました」

と言う事で、去年のはらみーを代表する話題、Gネタできっちりオチをつけるはらみーでした。
はらみーも方向性ぶれないなぁw

本日の出演者の選んだシーンが全て終わり、最後に、スタッフが選んだ「ここには居ないメンバーの輝いていたシーン」を御紹介。
スタッフが選んだ伊織の輝いていたシーン、「第6話 先に進むという選択」より…と言うタイトルを、はらみーが(例によって)全く似ていない伊織の物真似で読むもんだから、会場からは「えー?」と言う声が上がる。うん、今のはねぇよなw
流れたのは、第6話終盤の「SMOKY THRILL」初オンエアのシーン。
「破れかぶれの夜」で観客からコーラスが入るのも最早お約束ですかね。

沼倉「最初のは、いおりんの物真似でいいの?」
原「そうだよ。似てたかな?」

あいたたた…。

長谷川「やっぱ女の子が歌って踊ってるのっていいよねー」

たぶん昔のアイドル大好きなアッキーの発言だったと思うけど、メモに名前が無いのでちょっと自信がない。
それと、このシーンを流してる時にぬーさんがちょっと踊っていてかわいかったと言う指摘も。
ぬーさんは6thライブで若林さんと組んで「SMOKY THRILL」担当だったもんね。

続いて、スタッフが選んだりっちゃんの輝いていたシーン、「第18話 たくさんの、いっぱい」より、「いっぱいいっぱい」曲紹介からサビの真ん中辺りまで。
勿論、歌いだしの「ラララ」から会場はノリノリである。観客総プチピーマン状態!

またしてもはらみーの物真似に対する突っ込みもありつつ、再び歌のコーナーへ。

ライブパート

トップバッターは中村先生で、ソロ代表曲としてお馴染みの「乙女よ大志を抱け!」。
ライトグレーの袖無しパーカーに、遠目ではタータンチェックのスカートに見えたんだけど、前述のニキさんのレポ絵ファミ通のレポ画像を見る限り、全然違ったね。うむ、このメモ当てにならん。と言うか、当てにならんのはその時の俺の目か。
間奏に「今年もたっぷりみんなと遊ぶぞ!」と宣言していました。

二曲目はあさぽんで、まさか「黎明スターライン」。
で、衣装が亜美真美的でもあり、曲イメージ合わせにも見える不思議な柄。
ファミ通の画像では左半分の白地に黒いドット柄が見えてますが、右半身はまた違う柄でした。色々な柄のパッチワーク?
スカートは英国旗のような配色・柄だったけど、柄はもっと細かかった。
この曲はやっぱ難しいなぁ。オリジナルらしき振り付けを頑張っていましたよ。

三曲目はあずみんの「ALRIGHT*」。
お気に入りなのだろう、よく被っている赤いベレー帽で、白ブラウスにチェックのワンピース?
これは4Gamer.netのレポ画像の方が分かり易いか。
あまりの「あずとさ」に、ステージに登場した時点で思わず声を上げてしまう人が多数w
その後、大喜びでコールしてたのが印象的でした。

そして四曲目は、ぬーさんの「Brand New Day!」、アニマス新曲来たー!!
イントロで思わず声を上げてしまいましたよ。
サングラスが大きく描かれた白いTシャツと、デニムっぽく見えるキュロットパンツかな?
ステージ狭しと跳ね回り、観客を煽る煽る。煽られて観客もノリノリ。
たまらん! 今日ここに来れて良かったと心の底から思いました。
やっぱ、ぬーさんは根っからのDa系なんやな。

五曲目は、はらみーの「フラワーガール」。
あれ? ゲストも歌うの?!
あれはたぶん小さな花柄のワンピースですよね。
とってもコミカルに歌い、コールがそれを追いかける。

六曲目、「キラメキラリ、いっくよー!」の掛け声と共にステージに飛び出してきた真耶ちゃん。
ピンクのパーカーはフードの部分に長い兎耳が付いている。下はデニムのスカートで、首から「べろちょろ」を下げています。
期待通り、いつも通りの元気いっぱい楽しそうに跳ね回る真耶ちゃんに対し、観客もウルトラオレンジに染まってテンションMAXなのは言うまでも無い。

七曲目、イントロで歓声が起きるのは樹里さんの「空」。
あぁ、やっぱりシークレットゲストは普通に歌うんですねw
最初の登場時の「一年七ヶ月ぶり」も、自分が歌うステージとしてのカウントか。
一番が終わって二番に入る前に「一緒に歌って下さい!」もお約束ですねー。
俺が最初に参加したライブ(3rdAnniversary)でもその流れで、一緒に行ったMAシリーズ買ってないアケマスPが目を白黒させていたのを懐かしく思い出します。
(CDオンリーの曲を迷い無く客席へと振るじゅりきちさんも大概である。)
間奏で「ただいま」と言えば、観客は口々に「お帰り!」と。

そして八曲目、またしてもイントロで「おおっ!」と歓声が上がってしまったのはアッキーの「マリオネットの心」。アニマス新曲もう一個キター!
アッキーは締まった手足がとても綺麗に映えるシックな黒い衣装、大人っぽくてカッコイイ。曲のイメージにピッタリだね。

MCパート

曲が終わると、再びステージ上に全員が揃うMCパートへ。
先程の曲の順番で振り返りコメントをしていく。

またも衣装替えしていて、最初は白いもこもこケープが印象的だったが、今度はサテン地の白いワンピース。
胸元のリボンがそれぞれのカラーになっている。

最初の中村先生は、今回の「乙女よ大志を抱け!」は間奏のコメントが駄洒落だと言い出したり、「アイマスが好きなら乙女」と言う不思議な主張を。

あさぽんは「また歌うとは思ってなかった」「不思議な曲なので振り付けも不思議な感じに」と言うと、先生からもっかいやれとのリクエスト。
で、あさぽんはムーンウォークもどきをやらされる。更にぬーさんもムーンウォークもどきをやらされる。

続いてあずみん、三話の「ALRIGHT*」のステージシーン再現で「いぇーい!」と言いたかったが「舞い上がっちゃって忘れてた」と言う話とか、

そして、ぬー。
(響の個人曲としては)「初めてと言っていいぐらいのかわいらしい曲」「でもダンスはハード」と語ってたら、はらみーから「あれ好き」と曲中の振り付けをもう一度やるようにリクエストが。
ただ、「超楽しくなって、へやー!って」と言う事で、その動き自体は振り付けと言うわけでは無さそう。

はらみーは「毎回コールを聞くのが楽しみ」と、ホント楽しそうだったね。

真耶ちゃんは「昔ここでイベントやった時に『べろちょろ』を付けてたので」と言う事で「最後のひとつ」を持って来たそうです。
この「べろちょろ」、全部で三つあって、ひとつは抽選会でプレゼントして、今のは二代目だと言う。

樹里さんは「ホントに緊張して、消えて無くなりたいような」「こうしてまたイベントに参加する事が出来て嬉しい」と。

最後にアッキー、皆から「カッコよかった」と褒められて、「最近腋を出す衣装が多くて」と言うエピソード。
楽屋で「長谷川ワキ子」と名付けられてしまったそうです。また繪里子か!

長谷川「イラッとするわー!」

で、今の白い衣装の説明が(たぶん)あった後…

再び(〆の)ライブパート

中村「それでは聞いて下さい。…アニメ、アイドルマスター、13話より…」
観客「うぉおおおおおおおお!!!」
全員「『自分REST@RT』!」

13話の俺ら再現キター!!
これはもう笑うしかない。いやぁ、個人的にはあの13話のコールはウルサ過ぎるのであまり肯定しないのですが、この場この時に限っては、もう流れに乗っかるしかないでしょうw
(気合が入り過ぎたのか、零れ落ちて変なテンションになっちゃってた人も居ましたけどね…)

そんな事よりステージですよ。あぁ、もう、この振り付けが…
メモが判読し辛いんだけど、上手から、はらみー、真耶ちゃん、あさぽん、アッキー、中村先生、あずみん、ぬー、樹里さんだったかな?
アッキー&中村先生がセンターで、その左右にあずみん・あさぽん、更にその外にぬー・真耶ちゃん、一番外側が樹里さん・はらみーと言う並び。
間奏中に一人ずつ「ありがとうございました!」と来て、あぁ、これでラストなのか、と。もう声の限りに叫ばざるを得ない。

歓声の中に幕を閉じ、そして、ほとんど間を置かぬアンコールw
この辺りはもうメモどころではなかったので、メンバーがステージに戻ってからのコメントは全く覚えてない。
とにかく、「2ndオープニングテーマ『CHANGE!!!!』」と。

あぁ、よかった。
やっぱり「READY!!」でスタートしたら〆は「CHANGE!!!!」だよね。
いつものフルボリュームのライブの「THE IDOLM@STER」と「GO MY WAY!!」の〆もいいけど、「CHANGE!!!!」も〆曲のポテンシャルを持ってると思うよ。
間奏前の「世界は変わってく」から「初めてになる始まり」の部分のパート分けがすごく印象的でした。
で、間奏でまた中村先生がいい事を言った。覚えてないけど、きっとそう。(断定)
何はともあれ、ラストは観客も一緒に合唱です。お約束だね。

  1. READY!! 全員
  2. 乙女よ大志を抱け! 中村繪里子
  3. 黎明スターライン 下田麻美
  4. ALRIGHT* 浅倉杏美
  5. Brand New Day! 沼倉愛美
  6. フラワーガール 原由実
  7. キラメキラリ 仁後真耶子
  8. 滝田樹里
  9. マリオネットの心 長谷川明子
  10. 自分REST@RT 全員
  11. (アンコール)CHANGE!!!! 全員

曲が終わってからメモが復活。
まず、6月の横浜アリーナ2daysの話。と言っても、詳しい事は「これから、皆さんの御意見、私達の力、気力、愛を詰め込んで作って行こうと思います」と言う事で新規情報はありません。
今年も色々あるらしいけど「偉い人が言ってたの、さっき」と言う言及に留めます。
これまでも『イベント前の楽屋で、その時点では発表出来ないけど決定はした今後の展開が知らされる』って流れは多かったみたいだね。
なので、本当に何か偉い人に知らされたのでしょう。教えてくれないけど、

ともかく、「期待して待ってて下さいね」と。
そして、いつものコールで締め括り。

演者が舞台からはけると、再び赤羽根Pの「生」影ナレで後説が入ります。
退場時の諸注意の後に…

赤羽根P「最後に、恒例の一本締めで終わりにしたいと思います」

おう、しっかり社長の代わりを務めているじゃないか。

赤羽根P「次は、横浜アリーナでお会いしましょう!」

うーん、赤羽根Pの顔出しが無かったのはまことに残念だが、ライブの中の前説・後説ポジションを得たのは嬉しいね。
代わりに社長が抜けてしまったけど、

(続く?)

メディア系 :

参加者 :

「CHANGE!!!!」発売記念イベント「CHANGE!!!!」

やぁ、みんな、おはよう。
忘れちゃ居ないと思うけど、今日は待望の、

TVアニメ「アイドルマスター」新オープニング・テーマ「CHANGE!!!!」発売記念イベント
「CHANGE!!!!」

の日だよ。
さて、僕は今日、起きれたのかな?(これは前夜の予約投稿です。)

前回イベントの様子はこちら…

まずは、お疲れ様でした

まずは、出演のミンゴス、真耶ちゃん、あさぽん、アッキー、あずみん、はらみーは勿論として、コロムビア植村プロデューサー、川崎マイにゃんさんを始めとしたイベント主催側スタッフ各位、朝一で列整理されていた萩原組の皆さん、その他、イベントに参加された全ての皆さんに御礼申し上げます。

販売待機

例によって始発で出発なのです。
4時に起きるとして3時間寝られる計算でしたが、色々と騒がしくて上手く寝付けず、30分寝坊した上に、横になってた時間に相応した睡眠充足感が得られていない。
あと、寝坊により朝飯を食う時間が無い。これは痛い。

スーツに着替え、6thライブツアーでコロムビアから販売された「ProducerStyle」ネクタイを装備、荷物を確認して家を出ます。うむ、眠い。
この時間は山手線も本数少なくて接続が悪く、新宿駅での乗換えで20分待ち。しかし、飲食店も何も開いちゃいないので、その時間を使いようが無い。腹減った。
で、池袋駅への到着が5:43、千葉勢・埼玉勢の始発組は30分以上前に到着しているはず。

ここまでは前回(「READY!!」発売記念イベント)と同じですよ。
途中、コンビニでおにぎり弁当を買って、サンシャインシティ2Fの前回待機列を作ってた場所へ。
Twitterで状況は聞いていましたが、あまりの人混みに思わず笑いが止まらなくなってしまいました。これは酷い(ニヤニヤ)
この時点で5時50分頃、列はナンジャタウン最寄の出入口前から建物に沿って奥(文化会館方向、南東)へと伸びて、道路を跨いで2つの建物を繋ぐ「橋」を渡り、折り返してまた「橋」を戻ったところまで来ていました。後から聴いたところでは、この時点で大体650人ぐらいだったみたいです。ちなみに、前回は同じ時間で270~280ぐらいでした。
すぐに列圧縮が始まります。先頭の方は既に4列化で圧縮済みだったと思いますが、後方の2列だった部分を4列化して、「折り返し」が解消されて橋の上まで進んだ状態に。更に、ここで施設側の誘導が始まり、列の先頭を建物の中へ入れる事で列を進ませたのですが、ここからがちょっとした混乱。4列に圧縮されていた列を2列に戻すと言い出し、しかも、それを列後方ではなく先頭からやろうとしたために、すぐに身動きが取れなくなってしまいました。
誘導の人が大きな声を出し始めたのもこの頃からですよね。「早朝なのでお静かに」と言うのも、萩原組が粛々と列形成していればこそ成立する話であって、不慣れな会場側誘導が無茶な誘導をすれば、並んでいる人達はすぐに混乱に陥り、その混乱を訂正誘導で上書きするためには大声を上げる事に…
すぐに間違いに気付いたようで、後ろから列を切り取って再配置をするカタチで無事に2列化と折り返しを終えましたけどね。結局、最初の位置から数メートル進んだところへ戻ってしまった。
小混乱はありつつ、それでもこの時間に会場側が誘導を始めたのは妥当な判断と評価すべきではないでしょうか。前回よりヤヴァイ事になると言う正しい認識に基いて状況をコントロール出来ていたと思います。

まぁ、それはそれとして、会場側が列誘導をしたのだから、これでもう暫くは動かねぇな、と見通しは立つわけで、さっき買った「おにぎり弁当」を朝御飯に頂きます。
で、一息ついたので、6:26にPヘッドを展開。

すごい! 全然暑くない!
何を言ってるんだ? って感じでしょうが、スーツ着込んでヘッド被っても、気温が低いから全然快適なんですよ。6thライブや前回とはエライ違いだ。これなら販売開始の9時まで被りっぱなしでも全然平気なイージーモードですよ。
と言うわけで、折り畳み椅子に座り、ノートPCからブログ更新したり、Twitter眺めたり、録画したアニメ消化したり、「READY!!」→「CHANGE!!!!」のプレイリストでヘビロテしたりしていました。
あと、おにぎりせんべい貰った。それと、トイレのために列を離脱する時に「本体置いていって大丈夫ですか?」って言われました。例によって待ち合わせの目印にもされてたっぽいなぁw

その後も待機列はペースを保って増え続け、7:30頃にハイタッチ会の参加整理券枚数である1000人に達したそうです。それ以降は「ダメもと」との説明が成され、更に伸びたと聴きます。
前回は朝の販売ではハイタッチ会の整理券を残したまま販売を終え、午後の販売で消化したと聞きますから、勢いの違いは歴然です。徹夜組爆発しろ。

トイレの行き帰りで列を眺めてたんですが、全体的に悪い意味でオタクの冬ファッションで面白みには欠けますね。前回は「色々なTシャツがあって見目楽しい」と言う感想でしたが、今回は黒っぽい上着ばかりで平均的に暗い。まぁ、スーツの俺が言えた事じゃありませんが…。あぁ、そうだ。意外にもスーツも少なかったです。前回と違って全然快適な気温なんですが、前回よりも少なかった印象。何故?

販売開始

そんなこんなで9時を回り、販売開始です。
建物に中に入れた列がよほど長かったらしく、最初の15分ぐらいは全く列が進みませんでした。
列が折り返してるために自分より後ろの人達とは必ずすれ違う事になるんですが、やはり指差されたり笑われたりと言う期待通りの反応を得られて満足。
実際に建物の中まで進んだのが10時頃。まぁ、概ね予定通りですか。外は快晴でだいぶ暖かくなっていたので、建物の中の方が寒く感じます。更に10分程して購入完了。ハイタッチ会の整理券は4分割中の3番目(500~750)を示す青色、優先スペース抽選は外れでした。

休憩

変身を解除して噴水広場の様子を伺いに行くと、1F~3Fは既に吹き抜けの手摺がぐるりと押さえられている状態でした。お前らこのまま6時間そこで待機するつもりか。
ステージのあるB1Fでは、アニマス13話のライブスタッフTシャツを再現した人達が撮影会をしていました。かっけーな!
B1Fも人は集まってたけど、この時点ではまだ場所取りと言う雰囲気ではなく、単に群れて話とかしてただけっぽいです。

で、俺はB1Fのマックへ移動。ポテトLを中心としたランチを摂りながら、おてまみを書きます。
まずPCで文面を考え、一度便箋に書く。書いてる内に文面の加減が生じたり、何より字が汚くて読めたもんじゃないので、それを下書きとして更にもう一度便箋に清書。毎回こんな感じです。
今回はミンゴス宛なのです。

食事を終え、コインロッカーに荷物の一部を収めてから噴水広場に戻ったのが12時頃。
B1Fではフリースペースとなるはずのエリアの最前列に2列ほど、ルールに従った場所取りが成立しつつありました。荷物での場所取り不可、座り込みも不可、我々はこのまま一度たりともこの場を離れる事無く16時まで突っ立っているのです。

イベント待機

更に一時間経ち、会場の設営が始まります。
ステージエリアとそれ以外を隔てるロープが張られ、PA機材が並び、通常の垂れ幕が引き上げられて代わりにイベントの垂れ幕が吊られます。
俺が居たのはB1F正面側フリースペース中央左側2列目、スペースのど真ん中に柱がある悪条件ですが、柱の影から辛うじてステージ右側も見れなくもない位置取りです。まぁ、その前に「優先スペース」が設けられるので、実際には最前とか前から2列目とかの好条件は吹き飛びますけど。

と、そんな感じでイベントの準備が進み、徐々に人が増えて行く中、俺の目の前の最前列に居た男性が、右側のブロックの5,6列目辺り(この時点での最後方)に居た女の子三人組に声を掛けました。場所を譲ると言うのです。
この時13時30分頃だったかな。B1F正面側フリースペースは中央の柱を挟んで右ブロックと左ブロックに分けられますが、先に左側最前列がぼっち参加者や2~3人組の小グループ参加者で埋まった結果、右側最前方は5,6人以上のグループ参加者が集中、特に背の高い大人達が高密度で固まっていました。一人でも多くの人がイベントを観覧するためにも、「高密度で固まる」事自体は褒められこそすれ非難される様な事ではないのですが、その後ろと言うのは非常に環境が悪い。人の塊に隙間が無いので、背の低い子供達には前が全く見えません。
で、その紳士は女の子三人組に場所を譲る旨を申し出たわけですね。御自身は条件の悪い柱裏に移りました。この時点では左ブロックは割りと密度の薄いスポンジの様な状態でして、最前列と俺の居た2列目の間にも1.5人分ぐらいの隙間はあったので、どうせ後で詰める事になりますし、2列目の何人かで調整してこっちに戻りませんか?と声を掛けてみたのですが、このストイックな紳士は「僕は大丈夫です」と固辞。

ここまでは良かったんですけどねぇ。その後、優先スペースに人が入った時に残念な事が幾つか。
その女の子達の前はカメラのスペースだったために視界に余裕があったんですけど、優先スペースに入った一人がカメラスペースとの境を身体で押し出して、最終的に主催者側にアピールしてカメラスペースを縮めさせてしまいました。主催者側が飲んだ部分までは正当な権利と認めますが、スペースを縮めさせても尚、境のテープを押し出して身体を食い込ませる様は醜悪としか言いようが無いよ。
更に、その後ろに入った男性も残念な人で、よほど優先スペースに入れたのが嬉しかったらしく、早々とLEDスティックを取り出して振り回し、他のスペースに居る仲間達にアピールしてるんですね。その背後に居る女の子達の迷惑なんて考えちゃいない。お前何しに来たんだよ。
辛うじて大人の幅一人分程度の隙間は残ったので、その子達は三人身を寄せ合ってステージを見る事は出来ていたとは思いますが…
もうちょっと何とかなんなかったのかね。例えば、プレス席をギリギリまで前に出し、スリースペースとの境を少し後ろに下げ、優先スペースは座らせるとか。立ちたい人は優先スペースは辞退しなさい、と。
「優先スペースの人間はそれ以外に配慮しろ」なんて言っても解決にはならないと思うわけで、運営側の工夫を期待したかった。 

ちなみにその女の子三人組は小学生ぐらいだったと思います。中学生にしては背が低い感じ。
一人は鞄に美希の缶バッジ付けてて、一人は携帯電話の待ち受けがMA2ジャケットイラストの真美、2Fステージ裏側にダンボールで作ったやよいを掲げてた人が居たんですけど、「あのやよいちゃんかわいい」と大喜びで、途中から片付けてしまわれたのを残念がっていました。
アニメイトの無料情報誌や、柱に貼ってあった池袋ジャックの張り紙のイラストを言及対象にああだこうだと盛り上がってて、READY!!ジャケットのイラストを指して「やよいちゃんかわいい」、ヴァイスシュバルツのLMGイラストに「このはるるんもかわいい」、一番人気は「ミキミキ超かわいい」。
中の人もお気に入りのキャラについては把握しているようで、「長谷川さん」「原さん」と言った名前が挙がっていました。
年齢的にも亜美真美を投影・共感の対象としているのかなぁと言う感触。流石に俺らとは全く見方が違うわけで、ファン層が広がると言うのは面白い事だなぁ、と。

14時30分頃、設営の進むステージにコロムビアの川崎マイにゃんさんが登場。スタッフを何人か立たせて、床に位置決めのテープを貼り始めました。
更に20分ぐらいして、出演者揃ってのリハーサルが始まります。リハも観客の前と言うのがここの特徴。
川崎マイにゃんさんからは「お静かにお願いします」とのアナウンスもあったんですが…コール禁止とか言わねぇと分かんないのかな?
一番酷かったのは出演者登場時のコールで、ミンゴスはすぐに唇に人差し指を当てて、ずーっと「静かに」とアピールし続けていたのですが、お構い無しで名前を叫ぶ馬鹿が…それも、最悪な事にミンゴスを呼ぶ声だけが(他の名のコールが止まってからも)繰り返し繰り返し続いていて、ミンゴスの心情を思うと胸が痛くなりました。だって、その人はミンゴスの事なんか一瞥もして無いって事でしょ? そんな自称ファンがみんなに迷惑を掛けてたら、それはミンゴスにとっては恥ずかしくて辛い事だよね。つまり、イジメだよね? ミンゴスを苦しめたくてやってんだよね?
ただ、ミンゴス自身は曲が鳴り出してからは気持ちを切り替えたようで、すっごいノリノリで歌い踊っていました。そのテンションにほっとした。あぁ、俺やっぱりミンゴスが好きだわ。
なんか上の階ではリハ時点で主催者サイドから警告を食らった人も居るとか、詳しい話は知りませんが。

で、リハが終わり出演者がステージをはけて、更に準備が進みます。
人はますます増えて、俺は立ちっぱなしで足が痛い。

が、そこでそんな事は言ってられない事態が。会場でBGMを流し始めたんですよ。
AM04収録のカップリング曲の後に「笑って!」「START!!!」と来たら、これってもしかして、と思うじゃないですか。更に「ふるふるフューチャー☆」「ショッキングな彼」と来たら確信に変わりますよね。で、「マリオネットの心」「自分REST@RT」ですよ。つまり、AM05の販促なんですね。勿論全部フル。
そりゃ聞いてる側も昂ぶっちゃうよなぁ。俺はと言えば、13話中で使われてない部分の歌詞を聞き取りたくて必死でした。

トーク&ミニライブ

前回同様に、ちょっと、いや、かなり長めの前説が開演予定時刻の15分前にスタート。
進行は例によって川崎マイにゃんさん、最初に客席が沸いたのは上の階(1F,2F,3F)への注意として「盛り上がって頂くのは結構ですが、落ちて来ないように」、続いて、ハイタッチ会の実演説明で「やさしく、宝物に触るような感じで」。例によって実演するスタッフ達に拍手と歓声が飛びます。

で、また暫く(10分ぐらい?)待って、マイにゃんさんの呼び込みで再び6人がステージに揃います。
そう言えば、今回はリハの時から全員ステージ衣装でしたね。どんな衣装かはエントリ末尾に挙げた各メディアの記事と、あずみんのブログをご確認頂きたい。
上はカットソー(あさぽんと真耶ちゃんが白で、ミンゴスとあずみんとはらみーが黒)に赤いダウンベスト、下はタータンチェックのスカートにロングブーツ。派手過ぎず地味過ぎず、季節感もあって、全員に似合っている素晴らしい衣装です。
ブーツとスカートの裾の間に見えるソックスないしタイツの丈と色はそれぞれで、素肌の眩しいアッキー&あさぽんに、絶妙な絶対領域がチラリズムを演出するミンゴス&あずみん、何も考えて無さそうな天然バランスのはらみーに、ライトグレーのタイツで完全防備の真耶ちゃん、揃いの衣装でも個性が見えますね。

言うまでも無く、会場は大歓声に包まれます。
ここから先はミンゴスの仕切りで、まずは順番に挨拶から。
上手(ステージ向かって右側)から順に、はらみー、真耶ちゃん、あさぽん、アッキー、ミンゴス、あずみん、だったかな?
一人ずつ大歓声が上がる中、あずみんが「最後だから一番大きな声を」と要求したのは流石だと思いました。

で、早速一曲目「READY!!」を披露。
もう御馴染みの曲でもあり、観客側のノリも凄いんだけど、アニメとシンクロする6人の振り付けが楽しいよね。
でもって、例によってミンゴスがノリノリで全員を引っ張ってて、あの笑顔にメロメロですよ。

大歓声の中で一曲終わって、再びミンゴスの進行でトークパート。
今度はキャラクターも入れて自己紹介を、と言う事で…

原「『皆様、共に盛り上がりましょう』…はゃ~、四条貴音役の原由実です~」

キャラと素のギャップがパネェw

仁後「うっう~! みなさーん、こーんにっちぅわ~!!」

ここでミンゴス、参加券が早くに無くなったのでハイタッチ会に参加できない方も多い、と促して…

仁後「みなさーん、いつもの、いきますよ~! はい、たーっち!」
会場「いぇーい!!」

続いて、

下田「会場の、兄(C)!」
会場「いぇーい!!」
下田「居るかな? 姉(C)!」
会場「(黄色い歓声)いぇーい!!」
下田「ありがとうございます。双海亜美真美役の下田麻美です。『今日は、ヨロシクね~!』」

更にお約束で、

長谷川「ハニー、おにぎり波なのー!」
会場「磯くせー!」

そして、

浅倉「私なんかが、こんな大きなステージに立っていいんでしょうか?」
会場「いいよー!」
浅倉「そう言ってくれると信じてました」

最後に、司会のお姉さんと化しているミンゴス、

今井「今日ここで、多くのプロデューサーの前で、歌う事が出来て、とても幸せです。只今アニメが佳境となっておりまして、歌っていいものかどうか、ちょっと心苦しかったのですが…」

そうなんだよねぇ、ミンゴスにとってはこのタイミングですからw
まぁ、それはそれとして、最初の話題は「池袋ジャック」、真(痛)試乗車の話あり、最寄ローソンの話あり、ナンジャタウンのコラボフードメニューの話あり…

長谷川「はいはい、私ねぇ、『とかちつくちてバーガー』が…」
下田「本当に、『とかちつくちて』って、公式になったんだなぁ、って」

「新しくないですか? パンズの上にチーズが乗ってるって」
「剥がして食べるんですか? アレは」
「でもさぁ、亜美真美の姿をしてたじゃない? チーズの上に印刷されてたじゃない? それをパクッと食べるわけだよね?」
「食べちゃったんですか」

観客からは「prpr」と言う声が聞こえているんだが、この方向性のままで大丈夫か?

下田「兄(C)、亜美真美食べちゃったの?」
会場「いぇー!」
下田「……(ミ▽ミ)」

ちょwwおまwww自分で振っといて照れて黙るなよ。こっちが恥ずかしいじゃねーかw
はらみーは貴音の通称「ゲロゲロ」について熱く語るも、ミンゴスからは「そもそも何故それをコラボに選んだし」的な妥当な突っ込み。
あずみんからは平田宏美さんの「雪歩を食べちゃうぞ」発言について。それに嫉妬するアッキー。
「最近公式でも雪歩が押されてる感があるもんね」とミンゴス。
美希のおにぎりの話、そして、やよいの「もやしのごまえーパスタ」について。

仁後「『GO MY WAY!!』とやよいは、何の関係があるの?」
会場「…え?」
今井「…それを君に言われてもね」
仁後「でも、みんなさ、『ごまえー』は言ってたでしょ?」
一同「「「ごーまいうぇー、って…」」」
今井「真耶ちゃんはちなみに●▲■×…」
仁後「そこまでじゃない!」

酷い、言い過ぎだw
最後に、千早のデザート。

今井「青い食べ物って、みなさん『ちょっと…』って言うけど」
長谷川「食欲を削がれるって言いますよね」
今井「でも、青いゼリーって爽やかで、夏にピッタリ…冬だけど」
長谷川「惜しい」

あちゃー!
更に、限定メニューの話に及ぶも、皆それぞれに断片的な情報しか覚えてなくてあやふやに…

今井「あの、一人一個ずつ覚えて来てくれると…」

と、話題に区切りがついた所でミンゴスがコロムビア川崎マイにゃんに司会進行を交代、質問コーナーへ。
今回はプレスに直接質問させるのでは無く、事前に用意されたものを司会から振る。

最初の質問は「アフレコ裏話」で、ミンゴス、あずみん、あさぽんを指名。
この名前を挙げた通りの順番だと思って油断したのか、「最初に下田さん」と振られて焦るあさぽん。
で、いきなり「アフレコのじゃなくてもいいですか?」として、「さっき仕入れた『CHANGE!!!!』の裏話を」と。
曲名に何故エクスクラメーションマークが4つあるのか、と言う…うん、聴いた事あるような話でw

下田「作詞のyuraさんによると深い意味があるらしいんですが、それとは別に、Googleに引っかかり易くするためらしいんです」

ゴメン、会場の皆がイメージしたのはその「深い意味」の方だったよw
で、あさぽんの得た伝聞情報によると、「CHANGE」を表題とする他のコンテンツと区別されるように、との事なんだけど、もしその話が本当ならば、残念ながらその効果は薄いです。仮に引用符で括ったとしても、ぐぐる先生は記号を無視します。なので、エクスクラメーションを幾つか付けた事で付けないタイトルと区別される事は期待できません。ただ、ユーザはヒットしたタイトルから目視で目的のものを選別しますから、その際には判別を助ける要素となりますね。

続いてあずみん、「18話、りっちゃんの回、みなさん見ましたか?」
「いっぱいいっぱい」のステージシーンのコールはキャストみんなでやって、それにスタッフが合わせた、との事。
そしてその時、若林さんはマイクの向こう側で指揮をしていたと言う。

最後にミンゴス、「もう、今週ですか? ついに、ちょっと…」
千早回の裏話キター!!
アフレコの現場がいつもの楽しい感じでは無く、別の現場の様な重々しい雰囲気になってしまった事、
黒井社長役の子安さんが気を使って「何か今日は暗いぞ、みんな」と声を掛けていた事、
そして、休憩の時にミンゴスはあずみんに「麻美さんが千早に見えて怖いです」と言われた事、
その日はドア裏の通称「由実の部屋」に篭っていて声が掛け辛かった事、等々…

続いての質問は「『CHANGE!!!!』のレコーディングの感想」で、はらみー、アッキー、真耶ちゃんを指名。

原「レコーディングの時は、12時から夕方まで録ったんですけど、ちょうどその日の夜に、私の大好きな歌手がおりましてですね…」
会場「(笑)」
原「その歌手のライブを見に行くぞって言う時だったので、抑え切れないパワーみたいなものが出てしまって、貴音さんからブレてしまう事が結構ありまして…」
会場「(笑)」
原「その度に、yuraさんとか『はらーら、それ、はらーらでしょ? 貴音さんを戻して!』みたいな、その度に軌道修正してもらって…」

はらみーによるyuraさんモノマネ付きw これはレアだぞ!
真耶ちゃんは、仮歌さんは爽やかな感じだったけど「思いっきり元気で」とのディレクションでずっと走ってるような感じだった、と。
アッキーも「疾走感」「元気に」とのディレクション、「アイドルがお客さんを前にパフォーマンスしている勢い、息遣いを出して欲しい」と言われて息を弾ませながら歌った、と。

質問コーナーは2本で切り上げ、プレスのためのフォトセッションへ。
今回はマイにゃんさんの話の運びが上手くて、観客は前回よりも大人しく静かにしていました。
あと、ミンゴスが半端無いかわいさ。隣のあずみんの腰に手を回して頬を合わせてて、1F正面側の観客は大喜びでした。
最終版にミンゴスへ「ラストスパート、頑張って」等と応援の声が上がったのも噴いたw

フォトセッションが終わり、水分補給の後に「耳寄りな情報」として、明日のTBSの番組でこの様子が紹介されるよ、との案内。
そして、素敵な映像が撮れる様にみんなクラップよろしくね、と。

と言う訳で、「CHANGE!!!!」を披露。
ハンドクラップちょっと走り過ぎてたけど、こればかりは仕方ないね。
構成が「READY!!」とそっくりなので、ステージ初披露でもコールの迷いが少ないかも。
観客に何度もハンドクラップを求める構成は、サイリウムがなくても参加できる(参加ハードルが低い)点が良かったと思います。
とっても、とーっても楽しかった!

ハイタッチ会

「トーク&ミニライブ」が終わり、出演者が一旦ステージからはけると、ハイタッチ会の準備が始まります。
俺の「ハイタッチ会に参加する権利」を6つに分割して4人分をあげたいと思った「参加券を得られなかった人」が4人ほど居るんですけど、それも出来ない相談、帰路につく人達の後姿に心中で手を振り、気持ちを切り替えて自分が楽しむ事に専念。

案内は、優先スペース→イエローチケット→ピンクチケット→ブルーチケット→グリーンチケットの順番です。人が動いて若干スペースが空いたのを見計らって、柱の影でPヘッドを展開。
変身直後に近くに居た人から「東京公演の人ですよね」と声を掛けられました。彼が手にしている携帯電話には、6th東京公演で撮られたPヘッドが…(説明しよう。Pヘッドは現時点で「新春横浜、6th福岡、6th大阪の人(元祖)」と「6th東京、READY池袋の人(俺)」の二人が確認されているのだ。)
周囲の人と少しお話させて頂きましたが、ミンゴスに顔を覚えて貰えたと話してた人が居て、「万が一にも顔を覚えてもらう事はありませんね、あはは」と。そうだよ、ネタに走るとはそーゆー事なんだよ。

それはそうと、朝はあんなに快適だったのに、今は暑いです。室温が上がってて、熱がヘッド内に篭って暑い。それでも前回よりはマシか。夏は健康に影響する程度にヤヴァかったよね。
ふと見回すと、朝は「悪い意味でオタクの冬ファッション」なんて思ってたのに、今は法被だのTシャツだのと色彩豊かです。あぁ、みんな朝は寒くて本気出せて無かっただけか。
色彩的には法被が、デザイン的には自作Tシャツが特に目を引きますね。

で、順次人は流れて青チケットのターン! 早速、列に並びます。
色々な人に声を掛けられながら列は流れ、遂に6人が待ち構えるステージに。
今回はハイタッチ会も二度目だからな。意識をしっかり持って、状況を、視覚情報と聴覚情報と皮膚感触の全てを記憶に焼き付けるぞ。さぁ、輝くステージへ…

受けた!
二度目の筈のはらみーは前回以上にポカンとしてた。
アッキー細い! あさぽんも手ちっちぇー! 真耶ちゃん近くで見ると輝くようにかわいい。
大事な事なのでもう一度言うけど、真耶ちゃんはソフトフォーカスでもかけたかのような、輝く微粒子のベールを纏って見える。同い年とは思えない!
ってか、三人とも驚いて眺めてたから、進行速度が鈍ってしまって申し訳無い。(後ろのスタッフに促されなかったから許容範囲だったと信じたいけど、)
ミンゴスはヘッドを見るなり大受けした後、両手でがしがしべちべちとヘッドを撫で回されたので、こっちが驚いた。
そして最後に、あずみんの「またお前か」と言わんばかりのあきれ笑い。やべぇ、今日はミンゴスの喜ぶ顔が見たくて来たのに、危うく漂白されるところだったぜ。

…ふぅ、また魂を置いてくるところだった。
気を取り直し、会場に向き直って一礼してから離脱。皆様、暖かい拍手をありがとうございました。
ステージスペースを出てからプレゼントボックスへ立ち寄っておてまみ投函。
他のPからハイタッチを求められたり、撮って頂いたりした他、アッキーのコール本を頂きました。
何と言う役得、ありがとうございます。

いそいそと元の柱裏まで戻って来て、変身解除。
そのまま居座ってると邪魔になりそうだったので、コインロッカーから荷物を回収した後、1Fに上がって吹き抜けからハイタッチ会の様子を観覧させて頂きました。みんなかわいいなぁ。

この時点の1F(噴水広場の上の階)は、吹き抜けの手摺に沿ってゆるめの密度で1列だけ観覧者が残ってる状況で、通り掛かりの一般人もその肩越しに覗き込んでいました。
まぁ、ここ(噴水広場)では珍しい光景でも無いので特に人目を引いていたと言うわけでも無いんですが、面白かったのはとあるカップル。彼女さんの方が「誰だろう?」と強く興味を示して覗き込んでたんですが、彼氏さんの方が「知ってる人いるの?」と訊ねると、彼女さんは「せ、声優の名前なんか知らないよ!」と…。どんだけ焦ってるんですかw うん、強く生きろよ。そう長くは隠せないと思うけどな。

まぁ、それはそれとして、最後の一人が終わってからの6人のキャッキャウフフぶりにくらくらしました。
6人が退場し、マイにゃんさんのアナウンスで全日程終了。お疲れ様!

その後…

流石に朝4時起きで「4時間+4時間」(内5時間は座れず)の待ちは疲れました。
帰宅して夕飯を食い終わるか終らないかの内に睡魔に襲われ、少々昏睡。うーん、もう若くないのか。
幾つか個人的な反省点や、考えさせられる事、反感を感じる主張なんかもありましたが、いずれ書くかも知れないし書かないかも知れない。
続きを読む

ローソンキャンペーン シークレットイベント

これ書いてる時点では既に日付変わってて昨日ですが、恵比寿にて行われたらしいローソンキャンペーンのシークレットイベントについて、参加された方のレポTweetをトゥギャってみました。
続きを読む

THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L ! 福岡

メモメモ。
近年のセットリストでは、平田さんが真のイメージからすると意外性のある曲にデュオで参加する、と言うのがお約束になっていましたが、福岡では逆パターンで「エージェント夜を往く」に仁後さんを入れてるんですね。
それと、あさぽん&あずみんの「Little Match Girl (M@STER VERSION)」再び。
「ゲンキトリッパー」もこのままセットリスト落ちは惜しい、もう一度ライブで聴きたい、と思っていた曲なので、とても羨ましいです。

場外の出来事としては、俺にとって元祖「P」ヘッドの人(きくおうP)が参加されていたようで。
いつか御一緒できるといいなぁ。

  1. THE IDOLM@STER 2nd-mix (全員)
  2. L・O・B・M (仁後真耶子・平田宏美)
  3. 何度も言えるよ (浅倉杏美)
  4. ジェミー (下田麻美)
  5. DREAM (今井麻美・原由実)
  6. START!! (中村繪里子)
  7. Day of the Future (長谷川明子)
  8. エージェント夜を往く (仁後真耶子・平田宏美)
  9. MEGARE! (M@STER VERSION) (全員)
  10. スマイル体操 (仁後真耶子)
  11. tear (平田宏美)
  12. Little Match Girl (M@STER VERSION) (下田麻美・浅倉杏美)
  13. 風花 (原由実)
  14. 眠り姫 (今井麻美)
  15. relations (中村繪里子・長谷川明子)
  16. ゲンキトリッパー (仁後真耶子)
  17. 自転車 (平田宏美)
  18. READY!! (全員)
  19. The world is all one !! (全員+P合唱)
  20. (アンコール)GO MY WAY!! (M@STER VERSION) (全員)
  21. (アンコール)THE IDOLM@STER (M@STER VERSION) (全員)

関連リンク

中の人達

メディア

参加者

だんだんレポを探しにくくなっています。
ノイズが増えて、お目当てのもの以外を対象から除外するのが難しくなってる。
レポを書かれた方、お知り合いのレポを見かけられた方は、コメント欄等でお知らせ頂けると嬉しいかなぁって、